輸入品Imported goods
Franatech製 水素センサー


Franatech製水素センサーは内部に可動部品やポンプが無いため、故障リスクが低く、電力消費を抑えられます。
この技術は感度・消費電力・応答時間・応答特性など全てのパラメータが連動しているため、検出器の製造やチューニングに依存します。
以下の仕様は参考値であり、お客様のご要望に応じた検出器の選択とチューニングを致します。
詳細はFranatech社のページをご覧ください。https://www.franatech.com/
| 機械的仕様 | |
| 材質 | チタン |
| 重量 | 空中:0.8kg/水中:0.5kg |
| 耐圧深度 | 4000m |
| 電気的仕様 | |
| 電源 | DC9~36V |
| 消費電力 | 165mA @ 12VDC |
| 構成範囲 | |
| 濃度範囲 | 4~100 nano mol/l(typical) |
| 温度範囲 | 標準:2~20℃/オプション:10~30℃ |
| 標準出力 | デジタル:RS485/アナログ:0~5V
校正式の書式:Franatech,汎用 注:デジタル及びアナログ出力は並列出力 |
| 出力オプション | デジタル:RS232,RS485/RS232デスクトップコンバータ
アナログ:4~20mA 校正式の書式:Seabird SBE-プローブ及びSST CTD-プローブ統合(プラグアンドプレイ) 注:統合された校正式では、生データは利用できません |